- ホーム
- > キッチン・日用品・その他
- > コーヒー・ティー用品
- > 日本茶用品・茶道具
- > 抹茶茶碗
- > 茶道具 抹茶茶碗 色絵茶碗 雲錦四季草花 杉田祥平作 清閑寺窯 茶道
茶道具 抹茶茶碗 色絵茶碗 雲錦四季草花 杉田祥平作 清閑寺窯 茶道 [65367594]
商品詳細
商品情報
●雲錦とは…桜と紅葉が一緒に描かれた文様で、桜を雲に、紅葉を錦に見立てています。 春夏一体の文様で四季を通して楽しめます。
----------
サイズ:約直径12.2×高7.9cm
作者:杉田祥平(清閑寺窯)
----------
【4代】
昭和17年 京都に生まれ
昭和35年 京都芸術短期大学(現京都造形 芸術大学)
昭和37年 京都市立工業試験場
平成12年 4代を継承
清閑寺窯丸印を裏千家・十五世鵬雲斎御家元、及び覚入より拝領
京都伝統陶芸家協会会員
----------
箱:木箱
備考:在庫ありの場合(注文日〜3日以内の発送可能)
雲錦とは
桜と紅葉が一緒に描かれた文様で、桜を雲に、紅葉を錦に見立てています。 春夏一体の文様で四季を通して楽しめます。
清閑寺窯は、旧伯爵・清閑寺家の許可を得て江戸後期に京窯が築窯される
【初代 菊次郎】
【2代 龍斎】
【3代 祥平】
1914年大正03年11月15日生京都生まれ
京都第二工業高校卒
師 父に師事し作陶
1950年昭和25年 京都国立陶磁器試験所を経て、家業を継承
1950年昭和25年 旧伯爵家より、清閑寺焼を認可される
京都伝統陶芸家協会15周年・20周年記念展出品
京都伝統陶芸家協会役員
1985年昭和60年 京都高島屋にて古稀記念展
【4代 杉田祥平】
1942年昭和17年 京都に生まれ
1960年昭和35年 京都芸術短期大学(現京都造形 芸術大学)
1962年昭和37年 京都市立工業試験場
2000年平成12年 4代を継承
清閑寺窯丸印を裏千家・十五世鵬雲斎御家元、及び覚入より拝領
京都伝統陶芸家協会会員
【杉田眞龍(すぎたまりゅう)氏】次代に息女 作陶を研鑽中
1973年昭和48年 京都生まれ
京都府立陶工訓練校、京都市工業試験所を経て3.4代に師事
「眞龍の号は、杉田家で祀る白龍と2代の龍斎から頂いた」
●雲錦とは…桜と紅葉が一緒に描かれた文様で、桜を雲に、紅葉を錦に見立てています。 春夏一体の文様で四季を通して楽しめます。
----------
サイズ:約直径12.2×高7.9cm
作者:杉田祥平(清閑寺窯)
----------
【4代】
昭和17年 京都に生まれ
昭和35年 京都芸術短期大学(現京都造形 芸術大学)
昭和37年 京都市立工業試験場
平成12年 4代を継承
清閑寺窯丸印を裏千家・十五世鵬雲斎御家元、及び覚入より拝領
京都伝統陶芸家協会会員
----------
箱:木箱
備考:在庫ありの場合(注文日〜3日以内の発送可能)",
茶道具 抹茶茶碗 色絵茶碗 雲錦四季草花 杉田祥平作 清閑寺窯 茶道
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。