- ホーム
- > ホビー・楽器・アート
- > 美術品・アンティーク・コレクション
- > 工芸品
- > 玉川堂 鎚起銅製 茶筒 紫金色葉紋茶筒 無形文化財 -66-
玉川堂 鎚起銅製 茶筒 紫金色葉紋茶筒 無形文化財 -66- [98367442]
商品詳細
玉川堂造。見事な鎚起銅製紫金色葉紋茶筒です。
経年やによる緑青・時代汚れはありますが、とても綺麗な状態です。
■商品■
玉川堂造
鎚起銅製紫金色葉紋茶筒
■サイズ■
直径 7,5 cm
高さ 7,4 cm
新潟県燕三条地域にて生産される玉泉堂です。
1816年創業200年以上も続く歴史あるものです。
末長くお使い頂ける無形文化財指定
一枚の銅板を金「鎚」で打ち「起」こしながら器を作り上げていく鎚起銅器は無形文化財に指定されています。
職人さんの一鎚一鎚が銅板に命を吹き込み、見事に仕上げられた茶器です。
玉川堂が開発した着色技法の「紫金色」が実に美しく気品があります。緑にも青にも漆黒にも見える深い色合いです
★付属品は写真に掲載されているものがすべてです。
★ご不明な点がございましたら、ご質問ください。
#玉川堂造
#鎚起銅製紫金色葉紋茶筒
#茶筒
#紫金色
#鎚起銅器
#黒葉紋
#無形文化財
#鋲打
種類...茶道具
主な素材...銅
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
玉川堂 鎚起銅製 茶筒 紫金色葉紋茶筒 無形文化財 -66-
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。