- ホーム
- > ホビー・楽器・アート
- > 美術品・アンティーク・コレクション
- > 工芸品
- > 『k様専用』 佐々木二六作 二代松柏庵 黒筒茶碗 共箱/楽山焼 水月焼
『k様専用』 佐々木二六作 二代松柏庵 黒筒茶碗 共箱/楽山焼 水月焼 [52522634]
商品詳細
種類···茶道具
松柏庵佐々木二六作の黒釉筒茶碗です。土味や釉薬、略歴紹介書などから二代の作と判断しました。少し緑がかった黒釉で掌にしっくり馴染む、出来の良い筒茶碗です。
共箱にはくすみ、若干の汚れが見えますが、茶碗は使用頻度の少ない美品です。
〜寸法〜
高さ 約9.8cm
直径 約10.6cm
内径 約9.0cm
初代佐々木二六(本名:六太郎)は、安政4年(1857年)に宇摩郡松柏村村松(現在の二六焼窯元の近く)に生まれた。家業は代々、鬼瓦(かわら)、細工瓦などの瓦製造業を営む。六太郎が陶工への道を志した動機は、人形製作で日本一といわれた松本喜三郎の作品を見て、その妙技に感嘆したことによる。鬼師としての技術を教えながら福島・愛知・三重・佐賀県などの窯元を訪ねその技を磨き、明治20年(1887年)二六焼を創始した。二六焼の命名は、祖先で楽焼(*33)を製作した人から2代目になることと、本名の六太郎の六をあわせたものである。初代二六によって今日まで継承されている技は、福島県有馬焼の浮き彫りからヒントを得たものである。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
『k様専用』 佐々木二六作 二代松柏庵 黒筒茶碗 共箱/楽山焼 水月焼
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。